※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります。また、投資に関する決定は、ユーザーご自身のご判断において行われるようお願いいたします。
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります。また、投資に関する決定は、ユーザーご自身のご判断において行われるようお願いいたします。

【日本駐車場開発2353の株主優待】朝食バイキング付き!TOWAピュアコテージに泊まってみた②

使った株主優待
TOWAピュアコテージ
やまめ
やまめ

日本駐車場開発の株主優待といえば、TOWAピュアコテージ無料宿泊ご招待!

今回は10月に宿泊してきました。

前回気が付かなかったことも色々あったので今回も宿泊レポしていきます♪

ちなみに結論から言うと、今回のほうがよかったです(笑)

↓前回は6月に宿泊しました。 
【日本駐車場開発の株主優待】朝食付きご招待!TOWAピュアコテージに泊まってみた

日本駐車場開発(2353)の株主優待について

日本駐車場開発はスキー場の運営や駐車場の運営を中心にしている企業です。

1月末と7月末に優待の権利が確定します。
年に二回は嬉しいですね♪

公式HPによると、株主優待は所有株数に応じて下記のような内容になっています。

TOWAピュアコテージに無料で宿泊するためには、権利確定日までに最低1,000株必要です。

↓1月権利確定の優待内容

(1)時間貸し駐車場1日料金30%割引券5枚
(2)日本スキー場開発が運営するリフト利用割引券3枚(1枚で5名様までご利用可)
(3)日本スキー場開発が運営する温泉施設利用割引券1枚(1枚で5名様までご利用可)
(4)スパイシーレンタル割引券3枚(1枚で5名様までご利用可)
(5)那須ハイランド割引券2枚(1枚で4名様までご利用可)
(6)那須りんどう湖ファミリー牧場割引券2枚(1枚で4名様までご利用可)
(7) 日本スキー場開発 が運用するリフト利用割引券 3枚
(8) 那須高原TOWAピュアコテージ 平日限定宿泊ご招待券 2枚


紙での株主優待券と株主優待電子チケットの両方をお使い頂くと、旧発行分の2倍以上の株主優待をご利用頂けます。

↓7月権利確定の優待内容

(1)時間貸し駐車場1日料金割引券
(2)日本スキー場開発が運営するリフト及びアクティビティ割引券
(3)日本スキー場開発が運営する温泉施設割引券
(4)スパイシーレンタル割引券
(5)川場VIPラウンジ無料券
(6)菅平早期オープンリフト平日限定無料券
(7)那須ハイランドパーク割引券
(8)NOZARU割引券
(9)那須高原りんどう湖ファミリー牧場割引券
(10)TOWAピュアコテージ貸別荘1泊2食付宿泊20%割引券
(11)TOWAピュアコテージ平日限定宿泊招待券(先着順)
(12)那須ハイランドパーク2時間貸し切り無料券

TOWAピュアコテージの無料宿泊は1月権利確定分だけかと勘違いしていました。
7月権利確定分も無料宿泊できるんですね!

平日限定ですが、宿泊できるとかなり優待利回りがいい株だと思います♪
しかも朝食付き!

他のリフト券や温泉券は長野県中心に利用できます。

長野県と栃木県にアクセスしやすい人もオススメ優待ですね!!

私は4/3に優待が届いて、4/5に6月分と10月分の予約をしました。

TOWAピュアコテージってこんなところ

所在地

〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375−85

高速道路を利用して来る方は黒磯ICから降りて、車で40分程度です。

周りに夜までやっている飲食店やコンビニは見かけないです。
夜チェックイン予定の方はどこかで食べてから来たほうがいいと思います。

TOWAピュアコテージにチェックインする前に食べる、私のおすすめ夕飯スポットは上河内SA 
今回はラーメンを食べました。

醤油ラーメン

普段は太麺派の私ですが、好みのラーメンでした!

アクセス

車の場合は高速道路が便利です。
東京方面からくる場合は黒磯ICが最寄り

電車の場合は、那須塩原駅から那須ハイランドパーク行きに乗って70分

バスも本数が限られているので、可能であれば車のアクセスが便利だと思います!

株主優待の宿泊はチェックインするまでどの場所になるか分かりません。
受付棟から離れる場合もあるのでやはり車が便利でしょう。

TOWAピュアコテージおすすめポイント

おすすめは色々ありますが、私の意見をまとめてみました。

  • 自然がいっぱい
  • 星がきれいに見える
  • 貸別荘なので自宅のようにくつろげる
  • 朝食が美味しい
  • 別荘の種類によっては新しい
  • 温泉がある
  • 那須ハイランドパークやりんどう湖ファミリー牧場が宿泊者特典で入園料無料になる
  • 那須観光に便利
  • 事前に宿泊する部屋が分からないことを面白がれる人
  • 株主優待で泊まれれば無料招待!!

自然な雰囲気が好きで、自宅に近い雰囲気でのんびりくつろぎたい方には向いてます!
あとは平日にお休みが取れる人もおすすめです。

TOWAピュアコテージにあまり向かない人

逆にどういった方がTOWAピュアコテージにあまり向いていないかも考えてみました。

  • 自然が嫌いな人(秋冬はあまりいませんが、暑い季節は室外にいます)
  • ホテルや旅館のような非日常の雰囲気が好きな人
  • レストランも温泉も受付も同じ建物内にあってほしい人
  • 事前に部屋を指定したい人
  • 宿泊地の近隣に利便性を求める人(コンビニなど)

リゾートホテルのような雰囲気を求めている方には向かないと思います。

TOWAピュアコテージの部屋

↓今回宿泊した部屋はこちら!!

受付棟から車で5分、新しい別荘の遅山平02でした。

前回の部屋は少し古めだったのですが、この別荘すごい!
はしゃいで写真を撮りまくったのでご覧ください(笑)

↓ちなみに逆光ですが、翌日撮った外観です

遅山平02外観

施設利用のご案内をよく読んでみました。

今回宿泊の部屋は受付棟にある温泉が無料ではなく、割引価格で利用できるとのことでした。
※ちなみに前回は温泉が無料。

施設利用案内

10月の那須、夜は結構冷えます。

エアコンを探しても見つからず焦りましたが、玄関わきの扉を開けたらありました!
どの部屋も同様に暖められるのでポカポカで暑いくらいでした!!
すごくよかった!

部屋全体を暖められる空調

キッチン

もう既にキッチンからすごい・・・。

IHに炊飯器、電子レンジ、バルミューダのトースター。
そしてホットプレート!!!!

調理器具やお皿やコップなどは全て引き出しに入っていました。
SAで食べないで何か食材持ち込めばよかったかな(笑)

キッチン
IH

北海道コカ・コーラの優待を持ってきたので冷蔵庫に入れました。

冷蔵庫

寝室

二人しか泊まらないのに申し訳なくなってきますね(笑)
柔らかすぎず硬すぎず、好みのお布団でした。

寝室

リビング

地味に嬉しかったのがテレビでyoutubeが見られたこと(笑)
ほとんどソファに座っていてあまりテーブルは使いませんでした。

リビング
リビング

トイレ、洗面所、風呂

4人利用でも贅沢なつくりじゃないですか?
洗面所2つありますよ!!

トイレ
乾燥機付き洗濯機
洗面所

今回は温泉がある受付棟まで遠かったのと、温泉が無料ではなく割引だったので部屋のお風呂を使いました。

風呂
シャンプー、リンス、ボディソープ

テラス

次の日朝起きたら気が付きましたがテラス席までありました!
さすが別荘!!

外のテーブル席

TOWAピュアコテージの朝食

朝食会場の装飾

前回とても満足した朝食、今回もこの朝食を食べに泊まっているといっても過言ではない、はず(笑)

メニュー

バイキング形式で食べられます。

メインは、パン、シリアル、ごはん、おかゆがありました!

席はテーブル席

朝食バイキング

前回ローストポーク?だったおすすめメニューがエビチリになってました。
あとは前回と大体同じメニューだった気がします。

エビチリ

朝食バイキングを食べてみる

おかゆにはまってしまい、もりもり食べました!
豆腐があまりなくてしょんぼりしていたら、あとから追加されておかわりできました!

1回目 おかゆとおかず
2回目 サラダとパンケーキ
3回目 ミルメーク
4回目 ソフトクリーム
やまめ
やまめ

大満足でした!
お昼が食べられなくなるので控えましたが、もっと食べたかった・・・。
最高すぎる!!!!!

食事終了時にテーブルの上に置いておきます

ごちそうさまでした。

TOWAピュアコテージ宿泊者特典

今回は宿泊者特典の

  • 那須ハイランドパーク
  • りんどう湖ファミリー牧場

入園無料を使うことができました!!!

株主優待での宿泊もこの特典が使えます!大満足でした!

宿泊者特典

TOWAピュアコテージ宿泊者特典(那須ハイランドパーク)

朝食会場から見える那須ハイランドパーク

まず那須ハイランドパークに行ってみます。

TOWAピュアコテージの受付棟から歩いて数分で行けます。

231013095705717

宿泊時に渡される黄色の紙に入園口のパスワードが書いてあるので、忘れずに持っていきましょう。

入園料は無料だけど乗り物代は別料金です。
入園しただけで楽しめるのか不安ですが、入園してみます。

入園口から歩いてすぐ

到着しました!

ん??那須ハイランドパークって遊園地だけど動物園???

動物園

他にも珍しい動物がいますが一部をご紹介。

結果的に乗り物に乗らず大満足でした!※私は動物園が好き。

観覧車
園内マップ

TOWAピュアコテージ宿泊者特典(りんどう湖ファミリー牧場)

さて、那須ハイランドパークを堪能したところで、りんどう湖ファミリー牧場に移動します。

こちらも入園無料なのですが、TOWAピュアコテージから12キロ程度離れています。
車がないと那須ハイランドパークからの移動は難しいかも。

平日のりんどう湖ファミリー牧場は駐車場無料です。※休日は有料。

りんどう湖ファミリー牧場入り口

入り口のお姉さんに宿泊者特典の用紙を見せて入園券をもらいます。

無料入園券

いい天気で風もなく最高でした!

りんどう湖

せっかく来たので子牛のミルクあげ体験をすることにしました。(300円)

ミルク券

結構飲みます(笑)めちゃくちゃ吸われます(笑)

ミルクあげ体験

飲むヨーグルトとコーヒー牛乳を買って飲みました。
でも宿泊者特典の10%引きよりも4本セットが安かったので4本購入。
(Paypay支払い)

まとめ

今回泊まった時と前回泊まった時で、満足度が全然違ったので驚きました。
TOWAピュアコテージに宿泊する際に満足度を高めるポイントに気が付きました!

↓それは、こちらです!!!

那須ハイランドパークとりんどう湖ファミリー牧場が休園していないときに泊まろう!

部屋は新しいと温泉が有料になりますし、古いと温泉無料+受付棟から近いので徒歩移動ができます。

部屋は当日チェックインするまで分かりませんし、どこに泊まっても違いが楽しいです。

前回行った際は、那須ハイランドパークとりんどう湖ファミリー牧場が休園日で入れませんでした。
可能であれば、宿泊者特典が使える日に宿泊しましょう!

そのほうが絶対楽しいです!!!!!!

やまめ
やまめ

今回のTOWAピュアコテージも大満足でした!
また次の優待を取得して予約してみたいと思います。

それでは皆様、よい株主優待生活を~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました