- 日本駐車場開発の株って買うべき?
- 日本駐車場開発の株主優待でどうやって宿泊するの?
- TOWAピュアコテージってどんなところ?
- 株主優待で泊まれる宿泊プランの内容は?
この記事では2023年6月に「日本駐車場開発(証券コード:2353)」の株主優待を利用した体験談を紹介します。
日本駐車場開発の株主優待を利用して「TOWAピュアコテージ」に無料宿泊してきました。
「TOWAピュアコテージ」は栃木県那須高原にある約200種類の貸別荘がある宿泊施設です。
- 株主優待の無料宿泊でも朝食付き。
- 温泉がある。
- 近隣にレジャースポットも多く那須観光できる。
↓他の日に宿泊した記事はこちら


それでは体験談に進みます。
日本駐車場開発の株主優待について
※参考URL:日本駐車場開発公式ホームページ
権利確定月 | 1月 7月 |
株価 | 234円 |
100株 優待利回り | - |
年間配当金 (配当利回り) | 7円 (2.99%) |
年間総合 利回り | 2.99% |

優待を上手に利用できれば、優待利回りは高くなります。
日本駐車場開発の株主優待は500株以上以上からもらえますが、TOWAピュアコテージ無料宿泊は1,000株必要です。
※日本駐車場開発公式サイトより株主優待の詳細説明はこちら。
保有株数に応じて自社グループ運営駐車場駐車料金1日30%割引券や、那須ハイランドパーク割引券などがあります。
株数 | 1,000株以上 |
優待内容 | 「TOWAピュアコテージ」で使える優待宿泊券 ※平日限定:先着順 |
- 利用期限は半年間。
- 株主優待専用の公式サイトから予約する必要がある。
- 株主優待を利用して宿泊予約できる日は限定されている。
- 株主優待の宿泊プランは1日20組限定。
- 1回につき2名まで利用可。
- 一度予約するとキャンセルしても株主優待を利用したとみなされる。
日本駐車場開発の株は買うべき?
結論から言うと、「株主優待プランでTOWAピュアコテージを予約できれば」とてもいい優待です。
日本駐車場開発の株主優待無料宿泊はとても人気で、タイミングによってはかなり予約がとりにくいです。
株主優待として無料宿泊は珍しいので、予約ができればお金をかけずに那須旅行に行ける最高の優待と言えるでしょう。
- TOWAピュアコテージで無料宿泊をしてみたい方。
- 株主優待を使って那須観光を楽しみたい方。
- 日本駐車場開発の優待を使える地域によく行く方。
- 事前に泊まれるタイプの部屋が決まっていないことを面白がれる方。
- 平日月~木宿泊でTOWAピュアコテージに行くのが難しい方。
- 車での移動が難しい方。
- ホテルのような宿泊環境を求める方。
日本駐車場開発の株主優待でTOWAピュアコテージを予約
客室タイプの選択は不可のため、当日宿泊するまでどの部屋になるか分かりません。
予約が取りやすいのは冬
TOWAピュアコテージがある栃木県の那須高原は、避暑地として有名。
当然夏に泊まりたくなるのですが、株主優待で宿泊しようとすると予約が殺到してしまい取りにくいです。
個人的には、1月権利の夏宿泊よりも、7月権利の冬宿泊の方が予約が取りやすいと感じました。
2024年7月権利株主優待の予約方法
以前は1月権利の優待は4月分~10月分、まとめて4月に複数予約できました。
しかし現在は宿泊したい月によって、予約開始日時が異なっています。
以前に比べ、タイミングによっては予約開始時間にもなかなかサイトにアクセスできず、予約が取りにくくなりました。
①郵送されてくる「株主優待のご案内」内にある「まずはQRコードからアクセスしてください」から、「https://n-p-d-tickets.com/」にアクセスする。
②アクセスしたら、LINEかメールアドレスで新規会員登録をする。


③会員登録が終わったら、TOWAピュアコテージの「ご予約はこちら」をクリックして、優待予約サイトから必要事項を入力し予約する。


↓1,000株保有者と10,000株保有者で予約開始時間が異なります。
- 1日20組限定。
- 1回につき2名まで利用可能。
- 当電子優待サイト以外からの予約は株主優待が使えない。
- 予約のキャンセルは優待の利用とみなす。
- 金、土、日曜日、祝日、年末年始(12月最終週から1月1週目まで)、
春休み(春分の日から4月1週目まで)、GW(4月最終週)は対象除外日。 - 客室タイプは選択不可。
- 宿泊が3名以上の場合、追加1名8,800円(税込)かかる。
※3歳未満の子供は宿泊人数に入らない。 - ワンちゃん宿泊の場合、1頭あたり1泊につき2,200円(税込)追加でかかる。
↓不明点はお問い合わせフォームから問い合わせ(電話問い合わせ不可)。
日本駐車場開発株式会社の株主優待に関するお問い合わせフォーム
※株主優待の利用について、詳しくは日本駐車場開発公式ホームページをご覧ください。
2023年1月権利株主優待の予約方法
※下記宿泊予約方法は、2023年1月権利の株主優待時点のものになります。
株主専用の予約サイトのURLが記載されたQRコードが届くので、そちらから予約をします。
予約が完了すると下記のような内容が記載されたメールが届きます。


これで予約は完了です。
チェックイン時に株主優待券を提示した場合のみ有効。
株主番号が記載された紙が予約サイトのURLと一緒に封筒に入っているので、忘れずに持参しましょう。
また、なぜか料金が一人1円発生していることになっていますが、当日は問題なく宿泊できました。
TOWAピュアコテージ宿泊体験談
宿泊時の夕飯について
6月19日~6月20日の一泊二日で宿泊予約をし、仕事が終わってすぐTOWAピュアコテージに向かいました。
株主優待の宿泊プランは朝食付きですが、夕食はでません。
(有料で追加も可能)
- 夕食は事前に食べてから行くか
- 買って持ち込むか
- TOWAピュアコテージで事前予約して夕食を別料金でつける
以上3つがおすすめです。
TOWAピュアコテージの周りにはあまり飲食店などがなさそうだったので、私たちは途中の上河内SAで夕食にしました。


TOWAピュアコテージチェックイン
チェックインはフロントで行います。
※チェックインは19時まで。


フロントにお土産や飲み物を販売している売店と温泉あり。
株主優待の宿泊プランであることを伝え、
- 株主優待券
- 株主番号が記載された紙
をフロントに出しました。
※現在はチェックイン時に下記3点が必須となっています。
- 株主優待の電子チケットを持参
- 株主本人がチェックイン手続きを行う
- 身分証明書提示による本人確認
(株主本人以外使えません。)
株主優待で無料宿泊した貸別荘はこちら
今回私は二人で宿泊しましたが、下記のような部屋(フロントから近い古いタイプのお部屋)でした。
- リビング
- トイレ
- お風呂
- ベッドルーム二つ







二人宿泊でもベッドルームが二つ!!
- 冷蔵庫
- 湯沸かしポット
- コップや皿などのカトラリー
- 電子レンジ
- テレビ
テレビもあるので「switchなどのゲームを持ってきて遊んでも楽しそう」と思いました。
ホテルなどと異なり玄関を開けていきなり部屋になっているので、夜は出入りの際、虫が部屋の中に入らないように注意。
お風呂
風呂は、下記2種類から選べます。
◆部屋にあるお風呂(風呂トイレ別)
◆フロント棟にある大浴場(温泉)
営業時間
6:00AM~10:00AM / 13:00PM~23:00PM
※大浴場は、宿泊する部屋によって無料か割引になります。
今回は部屋タイプが古かったので、温泉は無料でした。


大浴場にタオルは置いていないので、自分で用意するか部屋にあるタオルを持参。



温泉は、内湯だけでなく露天風呂もあってうれしい!
豪華な朝食バイキング
株主優待の宿泊、なんとバイキングの朝食付きです。
そして内容は「株主優待で無料宿泊なのにいいんですか!?」という豪華な内容。



野菜や牛乳も新鮮なものを使ってる!




ローストポークが気に入って、おかわりしました!


和洋中、デザートまで揃っていて、老若男女問わず好きなバイキングだと思います。


アクセス
〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375−85
電話番号: 0287-78-1164
那須塩原駅から那須ハイランドパーク行きのバスに乗って70分。
- 東京方面からくる場合は黒磯ICが最寄り。
フロントがある建物から宿泊する貸別荘が離れている場合もあるので、車でのアクセスが便利。
TOWAピュアコテージ宿泊者特典
株主優待で無料宿泊していても、
- 那須ハイランドパーク
- りんどう湖ファミリー牧場
の宿泊者特典が使えます。
ただ、私たちが行ったときは休園日。事前に休園日を確認すべきでした。
↓次に宿泊したときは宿泊者特典使えました!


宿泊者特典
宿泊特典|【公式】TOWAピュアコテージ|那須ハイランドパークオフィシャルホテルより引用
入園無料!大人 1,600円 ⇒ 0円子供 800円 ⇒ 0円
乗り放題チケット大人 4,300円 ⇒ 3,700円子供 3,400円 ⇒ 3,000円シニア 3,400円 ⇒ 3,000円
那須ハイランドパーク駐車場無料!※※通常1,000円の那須ハイランドパーク駐車場料がコテージ駐車場利用により無料に。(徒歩5分)
那須ハイランドパーク開園10分前入園!
宿泊者特典
宿泊特典|【公式】TOWAピュアコテージ|那須ハイランドパークオフィシャルホテルより引用
入園無料!大人 1,600円 ⇒ 0円子供 800円 ⇒ 0円幼児 800円 ⇒ 0円
乗り放題チケット大人 3,300円 ⇒ 2,700円子供 3,300円 ⇒ 2,700円幼児 3,000円 ⇒ 2,400円(幼児用園内通貨1,000りんどる付※3歳~未就学児)
マルシェでのお買い物10%OFF
TOWAピュアコテージ近隣の観光スポット
宿泊者特典が使えなかったので、チェックアウト後は那須岳と那須ステンドグラス美術館に遊びに行きました。



ランチはアトムの株主優待♪






日本駐車場開発 株主優待まとめ



日本駐車場開発の株主優待をまとめます。
↓他の日に宿泊した記事はこちら




権利確定月 | 1月 7月 |
株価 | 234円 |
100株 優待利回り | - |
年間配当金 (配当利回り) | 7円 (2.99%) |
年間総合 利回り | 2.99% |
TOWAピュアコテージに無料で泊まるためには1,000株以上の保有が必要です。
株数 | 1,000株以上 |
優待内容 | 「TOWAピュアコテージ」で使える優待宿泊券 ※平日限定:先着順 |
- 利用期限は半年間。
- 株主優待専用の公式サイトから予約する必要がある。
- 株主優待を利用して宿泊予約できる日は限定されている。
- 株主優待の宿泊プランは1日20組限定。
- 1回につき2名まで利用可。
- 一度予約するとキャンセルしても株主優待を利用したとみなされる。
日本駐車場開発の株主優待で気になっていたTOWAピュアコテージに無料で泊まれました。
無料か・・・どんな感じだろう?と思っていましたが、美味しい朝食と温泉で楽しい那須旅行になりました。



株主優待で無料宿泊!大満足!!
読んでくださってありがとう!
それでは皆様、よい株主優待生活を~!!